コンテンツへスキップ

株式会社八木産業

鉄・ステンレス・ガルバリウム等の薄鋼板を主材として設計・板金・組立を請け負う埼玉の工場 日本全国に出荷しています

  • ホーム
  • 新着情報
  • 技術紹介
  • アクセス
  • 会社概要
  • 設備紹介
Home > 技術紹介 > アングル溶接

アングル溶接

【技術紹介】アングルの溶接

アングル(山形鋼)はL形にあらかじめ成形されている金属材料です。後で曲げを加えたものと比べ強度も高く、工程も短縮出来ますので使用される機会は多いです。仕入れ時は4メートル~5.5メートルの長さがありますので使用する前に切断する必要があります。

まずは主な用途・八木産業の取り扱いサイズをご確認ください

主な用途
  • キャンバスダクトを取り付けるフランジ
  • 製品間の接合部に
  • 製品本体の高さを調整する架台
  • 製品本体を床に固定したり吊るための部品(アングルチップ)
  • 風圧等によりパネルが歪まないように補強として使用する
  • 製品をパネル貼り仕様にする場合のフレームに
取り扱いサイズ : 鉄(SS400)取り扱いサイズ : ステンレス(SUS304)
  • 3mm × 25mm × 25mm 長さ 5500mm
  • 3mm × 30mm × 30mm 長さ 5500mm
  • 3mm × 40mm × 40mm 長さ 5500mm
  • 4mm × 50mm × 50mm 長さ 5500mm
  • 5mm × 30mm × 30mm 長さ 5500mm
  • 5mm × 40mm × 40mm 長さ 5500mm
  • 6mm × 50mm × 50mm 長さ 5500mm
  • 6mm × 65mm × 65mm 長さ 5500mm
  • 7mm × 100mm × 100mm 長さ 5500mm
  • 3mm × 40mm × 40mm 長さ 4000mm
  • 4mm × 50mm × 50mm 長さ 4000mm
  • 5mm × 40mm × 40mm 長さ 4000mm
  • 6mm × 50mm × 50mm 長さ 4000mm

様々な用途で使用している為いろいろなサイズを取り寄せていますが、その他の寸法でも鋼材販売業者から直接仕入れていますので 別途取り寄せも可能です


加工方法


社内に形鋼加工機であるアマダ社製IW-45Ⅱを保有していますので正確なサイズでの切断・ピッチ穴加工を行います。溶接は鉄の場合MIG溶接、ステンレスの場合はTIG溶接を使いディスクグラインダーで仕上げを行っています。

IW-45 Ⅱ溶接機その他の工具、機械

利用寸法へのカット、穴開け(ピッチ入力可)

  • 加工能力:450kN
  • 油圧最大:20MPa
  • 加工寸法:3000 × 100
  • アングル最大:9mm × 75 × 75(SS400)
  • NC制御装置付き

MIG溶接、TIG溶接

  • YD-160R5:6.1KVA 5.7KW
  • YD-350RX1:15.4KVA 14.7KW
  • TIGSTAR WX200:7KW
  • YC-300BP2:10.5KVA 10KW
  • ディスクグラインダー:仕上げに使用
  • マルチクリノックス:ステンレス材の焼け取り機
  • アングル-山型鋼

追加作業

弊社協力会社にて脱脂等前処理を行い各種塗装を行う事が可能です。
八木産業は組立工程も行っておりますのでボルト、ナット、パッキン等の手配も容易で併せての出荷も可能ですし、リベットでのキャンバス取付や本体との同時制作であれば接続作業も行なっております。


アングル製品は経験、引き合いともに多い製品ですので安心してご用命下さい
株式会社八木産業

アクセスページへ
技術紹介のページへ
ページのトップへ
  • フロントページ
Copyright 2021 Yagi Industry Corp.